本免許試験に向けて①


合宿では一方的に嫌がらせを受けました。 学科担当でもない、教習担当でもない一名の男性職員(年齢不詳)から二人きりで二階の自習室にいる時に三回ほど「もうそれは関係ないから(学科をここにいる間に何度受けようが仮免許証は出さないから東京に帰れという)」と脅迫を受けました。 合宿免許で検索して教習所一覧の中にこの教習所はほとんどでてこない。 父親がたまたま比較サイトをみて選んでしまって、人任せにして本当に失敗でした。反省。
退校する時、受付の男性職員(60代)からは 「仮免許証取ったとしても全国たらい回しになるよ?仮免とって第二段階(路上教習)だけ受け付けるところなんてないから、皆うちに戻ってくる」
これも脅迫。
合宿免許ポータルサイトの運営会社にクレームの電話をしました。後日返答いただき「教習は一発合格、学科でも合格の判子が押してあることも確認した。脅迫を仕掛けた男性職員の氏名はわかりますか?自分も教習所の教官をやっていました。お客さま相手の仕事で脅迫と受け取れる発言は問題がある。(教習所名)さんは今まで一度もクレームはなかったが、職員の氏名を教えてもらえないか」 という事を言われましたが、これ以上関わりたくないとこちらも泣き寝入りですが、厳重注意するという運営会社さんの言葉を信じてこの件は終わりにしました。
合宿免許運営会社はこちら ZIPLUS(ジップラス株式会社)│車のある幸せな人生を応援!
追記①

4回目に脅迫受けた時は自習室に私の他に三人いてこれから学科試験を受けるのにこの人だけ何を言われているんだろうとキョトンとしていました。私が「もうそれ(学科試験)関係ないから。」と三度も脅迫受けていることを知らなかったから。
「もうそれ(学科試験)関係ないから。全部こっちの都合だから。」
その日の午後に帰宅しました。受付の別の女性がバスの手配をスムーズに済ませてくれて、合宿所、駅から新幹線までスムーズに進んでしまいあっという間に東京に帰宅。新幹線の中にもちょっと変な人出没しましたけど。 スムーズ過ぎてびびる。
11月11日に府中免許試験場で学科試験受けて仮免許証発行! 婦人職員さんにものすごく気を遣っていただいて「おめでとう!」「ありがとうございます!」って感動のフィナーレ!!を迎えることができました。彼女が受験する間に彼氏が待っているというカップルがいて本当に感激した。優しい!!優しいよ!!彼氏!なんて優しさだ!私は感動して帰宅しました。とにかく疲れました。 思いだし激怒で書いている合間も非常に疲れますね。 追記②
男性教官と女性教官の教え方の違い、前半の男性教官の教え方の悪さを私が延泊料金で補わなければならない事に対してクレームしました。 クレームに対応はしない。仮免許証も発行しないから帰れということでした。
ただ、こちらが教官をせめて一人に絞ってほしいと言ったらそれは承諾してもらえました。
別の男性の教官で、この人と女性教官のおかげで実技は合格することだできて本当によかった。
二週間のうちの12日間はあっという間でした。一緒に入った数人の大学生たちはとっくに路上に出てるし孤独でした。
12日目で帰宅したので延泊分は支払わず、途中退校したので残りの分の費用は後日振り込みがありました。
宿泊施設は運送会社の男子寮を改装した建物で夜はちょっと怖かった。最初、利用者の入れ替えの時でシンと静まりかえっていて本当に怖かった。野っ原に放置プレハブとこの建物だけ?守ってくれるものが監視カメラのみ。久しぶりに「土手」を見ました。とても怖くて出歩くの無理。真っ暗。お地蔵さんがたくさん並んでいる。
4万くらいの差で他のホテルに宿泊している人はちゃんとした定食のようなご飯だったらしい。 お風呂はかなり大きくてこれだけが心の支えでした。
疲れ切っているのにトドメの受付のオジサンの脅迫。内心超びびっていて疲れて帰宅しますって言っているのに引き留めようとするし脅すし、こんなこわい所これ以上一秒もいられるか!とびびりまくっていました。 肩ガチガチで帰宅。
書類不備でいつまでも警察署から帰宅できないような感じでした。疲れたー。
大体、学科担当でもない実技担当でもない人に「もうそれ関係ないから」って言われて最初意味がわからなかった。 この人なんか間違って言ったのか、私の聞き間違いなのか、学科担当の人に確認しようか迷ったけどふざけて言っている感じはないから多分脅しなんだろうなと思って言わなかった。
後、「教官を指名する」というのがここではルール違反だったんだろうなと後で思った。とにかく疲れました。おしまい。

本免許試験2月に受けるので近場を練習中。

コメント